スリーゼットブログ

人生のおもちゃ箱を目指します!(時々真面目)https://twitter.com/555zHino

健康になる為の努力、それは私にとって試練・罰ゲームに等しい!

 

    足の裏にはツボがある

 

公園でよく子供を遊ばせますが、時々大人用の健康器具を置いてある

公園もあります、確かに鉄棒やうんていなどを見つけると、ついつい

ぶら下がってしまう事があり、ストレッチが必要なんだなと思うことが

あります。

 

昔(ぶら下がり健康器)なるものも流行りました!

 

健康を得るためには勇気も必要です。

 

 

f:id:hinokazu3z:20190330063851j:plain

凸凹な道

あなたはここを歩けますか?

足の裏にはツボが集まっていて、そこを刺激すると血行が良くなり

「健康」を獲得する事が出来るようです!

なので挑戦しなければなりません。

 

しかしちょっとだけ考える時間を下さい

何故なら痛さが想像できるからです!

 

以前TVで見た事があります、芸人さんがこの様な凸凹のフィールドの上で

サッカーのPK対決をやっており、かなりの苦痛に耐えておられました!

なので心の準備の時間を下さい。

 

やればできる!

 

そ~っとスタートしましょう、無理は禁物です!

はい、即激痛w、、動けませんw

それでもなんとか頑張って一周しました!

なるほど、足の裏から腰にかけて(ジンジン)します

ほんの少しですが(達成感)も得ることができました。

 

 

いつもと違う(声)を出す

 

笑う・叫ぶ・カラオケで歌うなど(声)を出すことも健康に

役立つそうです

そして今回の挑戦によって私は

 

イテーw  や  ギャーw  など

 

長らく聞くことの無かった、自分の叫びの(声)を

聞くことになりました。

 

Wの効果!

 

そうです、今回私は足つぼの刺激と声の発散と言う二つの

健康法を実践する事が出来たと言うわけです!!

 

健康に関しては、しばらくの間安心です。

 

今後の課題

 

ただ、自分では完璧と思われた今回の健康法において

ひとつだけ問題点も見つかりました、それは

(足が痛すぎた)ことです!

要するに、痛ければ痛いほど筋肉や筋が硬かったのではないかと言う

事に繋がります。

自覚はありましたが、形となって出てしまった訳です

これではいけません。

なので考えた今後の目標です

 

毎日ストレッチ(筋伸ばし)を行う!

 

です

 

自分に甘い日々ともおさらばです

こうして文字にして公言した以上、その意志は固いです

これから必ずストレッチ(筋伸ばし)を

 

「三日継続」

 

してみせます!

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

元号が変わるのは日本の習慣、焦るなかれ

  元号が変わる事による影響

 

もうすぐ元号が変わるらしく、大変話題になっています。

では実際に、日常生活においてどんな影響があるのか考えてみました。

 

 ・カレンダーの数字がリセットされる

 ・伝票など事務書類で注意が必要

 ・何々生まれなど、自分の誕生年・時代の認識を持つ

 

以上です。 他にも沢山あるかも!

 

個人的に率直な感想としては、(めんどくさい)です

元号が変わるからと言って、特別何か良い事(利点)が

あるとは思えないからです。

逆に日常のスムーズな流れにブレーキをかける事になります

これは他にも例があります

 

 ・自治体の合併

 ・消費税・消費税率の変化

 

これらは国の財政と関係があるので、ひょっとしたら?将来我々にプラスに

なる可能性があるかもしれませんが、、、

 

変化はストレスです

 

f:id:hinokazu3z:20190331070247j:plain

あせるなかれ

 

日常生活において、何かが停滞し何か新しい事を始めたい!

そんな人にとって 今回の (元号変化)は良いきっかけになるかも

しれません。

 

けれどそうではない場合、又 自分の変化のきっかけは自分で作る!

と言う人にとっては ストレスです!

 

もしかしたら周りに「元号が変わるから 何か始めよう!さあ

みんなで一緒に始めよう!!」

などと言い始める人が現れるかもしれません。

ウザイですね(笑)

 

元号が変わるのは日本の習慣!

自分の変化は自分で作る

 

これからしばらくの間、目に見える・見えないにかかわらず

ストレスがかかると思われます 

なので、頑張って?  (日本の習慣)に与えられた

変化に馴染んでいきたいと思います。

 

*訂正しました

 

ツイッターを見ていて、年号→元号

平成最後の日も今日ではなく、4月30日だそうで、伝票などは5月1日から

気を付ければ良いようです,記事内容とは逆に焦っております(笑)💦

 

ネットではよく泳ぐけれど、泳いではいけない場所があります

     泳ぐべからず!

 

道後公園散策 その3

 

道後公園の散歩は飽きません

何かしらの発見があり、同時にほっこりがあります

 

f:id:hinokazu3z:20190328021340j:plain

竹の柵の道

ぼちぼち歩きます

道後公園道後温泉の近くにあります

温泉は良いです勿論、銭湯も良いです、癒されます

 

f:id:hinokazu3z:20190328021754j:plain

湯釜

昔、道後温泉で使われていた(湯釜)です

くれぐれも(浸かる)ものではなく、湯の吹出し口です

これには「坊ちゃん泳ぐべからず」の木札は掛けられてはいませんでした!

 

気持ちはわかるけれど ダメです

 

温泉・銭湯に行くとどうしても衝動に駆られてしまう 水泳!

我慢しましょう  マナー違反です!

あくまでも、癒し・ほぐしに利用されるべきです

なので、結局の所

 

 

坊ちゃんも嬢ちゃんも泳ぐべからず!!

 

マナーを守って楽しい温泉生活を。

 

 

 

 

公園の遊具には安全性と(ひねり)が必要かもしれません

   遊具が減り寂しくなった公園

 

子供とよく公園の開拓に出かけます。

そこでいつも思うのは、昔に比べて随分と(遊具)減ったなぁです

 

遊具による指の切断などの事故が多く、安全性が見直されたことが大きいと思います。

子供が安心して遊べるようにするためには、仕方がないことかもしれません。

それにしても何だかシンプルすぎて、寂しい気がします。

 

責任を追及する社会

 

事故が起きると当然、原因を探り誰かの責任を問う事になります、なので

誰しもが、責任を負う事を避けます。一番良いのは、何もしない・何も作らない

です。  楽ですね

結果的に公園は寂しくなります。

 

ただそれでも、遊具は進化し続けています!

例えばこれ

 

f:id:hinokazu3z:20190327235447j:plain

ひねりの効いた(うんてい)

 

ハードでしょ?

子供が小さいうちは、なかなか渡るのに苦労するようです!

更に少し想像を膨らませてみます

例えば 途中の地面が谷底だったらどうでしょう?

かなりの恐怖で、緊張感が半端なくなります

少し大げさですね

 

少しの(ひねり)で面白くなる

 

子供の安全性を考えると、シンプルがよいかもしれません、しかしかと言って

誰も何も作らなくなって、公園に遊具が無くなってしまうのも何だか残念な

気がします。

子供はやんちゃで直ぐに怪我をします、エネルギーが半端ないです!

なので、個人的な親の希望として、安全性があり尚且つ(ひねり)のガッツリ

効いた、遊具の開発は今後も続けて欲しいと願っております。

 

最後に私自身も

 

ひねりの効いた ブログ記事作りを

頑張りたいと思います!

 

ありがとうございました。

 

ピエールを仲間にするタイミングが 悪すぎた件について(ドラクエ6)

   DS,ドラクエ 6

                     幻の大地

 

最近になって ドラクエにはまっています!

何故か娘(年中)が突然始めだし、質問攻めにあいますw

 

そもそもこのゲームは、難しい漢字がふりがな無しで使われているので

村での会話も、一人一人私が音読しなければなりません。

それでも仲間が増えたり、女子キャラのアイテムや装備(ドレスなど)

の買い物が楽しいようで、飽きないようです!

 

どこで聞いてきたのか?

モンスターを仲間にできる!

が、とても楽しみなようです

なので私も(レベルアップ)を頑張りました

そして遂にモンスターを仲間に出来ました!

 

ピエール(スライムライダー)!

 

娘は大喜び 私はドヤ顔 ニコニコで次の日?

 

ピエール瀧容疑者逮捕! ww

何これ? どんなタイミング?

 

残念感Wです

 

仕方がないので そっと手を加えました

 

ピエール(スライムライダー)

 ・よろずやに行き (やくそう・まんげつそう)購入

 ・ダーマ神殿  遊び人から僧侶へ転職

 

しばらくの間一緒に冒険することは出来ません

 ・ルイーダのお店で待機

 

娘に何で?何で?と聞かれましたが 

仲間になったばかりで、体調が悪いんだよ、、

としか、答えられませんでした

 

ピエール瀧さんの逮捕は(アナ雪)など様々な分野に影響を

与えたそうですが、まさか我が家にも影を落とすとは

夢にも思いませんでした

 

現在我が家の(ピエール)は復帰を果たし

スライム格闘場

熱い闘いを見せてくれています

 

なので ピエール瀧さんも一日も早く体内の毒が抜け

元気になられることを、望んでおります!

 

夢と現実の (はざま)で生きるのは厳しいですね。

 

 

 

スマホの充電器(接続ケーブル)がやたらと壊れるのだけれど、消耗品と考えるべきかな?

     軽量・コンパクト化の限界か?

 

スマホの充電器の(接続ケーブル)がまた壊れ、今度は携帯ショップに

直接買いに行きました。安いケーブルほど壊れやすいと言う情報からで、

確かにそれもあるかなと思っています。

 

ここがよく壊れる

 

壊れるのは主に、スマホ側の接続部分でぐらぐらして、直ぐに抜けてしまうのです。

よく見ると本来であれば、ストッパーになるべくフックが出なくなっており

当然直ぐに抜けてしまうのである。そしてそれは凄く小さく、何かの工具で

つつこうものなら簡単に壊れてしまいそうです。

なので修理は諦めました。

 

f:id:hinokazu3z:20190327203520j:plain

 

分かっちゃいるけど壊れすぎ

 

携帯電話(スマホ)は便利です、ネットは見れるし様々な情報が手に入る

便利です、しかし気になります、だってガラケー時代充電器が壊れるなんて

ことは一度もなかったのです、それがいきなりこれ(よく壊れる)状態です。

 

お店としても「よく使う箇所なので、消耗は避けられない」とのことで

消耗品として、諦めるしかないのかもしれません。

 

ガサツは恥だし 金かかる

 

これはあくまで私個人の問題であり、壊れない人は全然大丈夫で、長持ち

させている人も多いと思います。壊れる原因としては

 

 ・抜き差しが雑・荒い

 ・充電しながらスマホを使用している

 

なので、要するに精密機械としての自覚を持ち(丁寧)に扱えば、頻繁に

接続ケーブルを買いに走る必要もなく、無駄な出費もしなくてすむ訳です。

 

 

軽量化・コンパクト化は、まだまだ続く?

 

スマホに限らず様々な機械類が、軽量化・コンパクト化していきます

特にスマホは手に持ち、常に身近にあるものだから、軽くて小さいに越したことは

ありませんね、しかし反面上記の様な問題も付いて回ると思います。

部品が繊細で壊れやすい、自分で修理出来ない、消耗品費がかさみ知らない間に

出費が増えている。

以前よくやっていた、ゲームコントローラーでの実感!

 

昔は良かった

 

昔のことをあまり言っても仕方がないのかもしれませんが、昔の機械は

重くて大きく壊れにくかった、そして壊れても部品を取り寄せれば、自分で

修理できたりもしました。しかし今は難しい、、、

 

だけれど、ガラケーってそんなに昔の話? 

繰り返しになりますが、ガラケーの充電器は一度も壊れなかった

この変化は少し問題かなと思いました。

充電器だけではなく、コンパクト化の影響は、冷却装置(ファン)にも

出ると考えられます、ファンが小さくなれば当然冷やせない

結果 、発火、に繋がります! スマホって熱くなりますよね!

 

便利の追求と、リスクの対処

 

いち消費者として、スマホは今や必需品、なくてはならない物となりました。

一方で(ものづくり)の立場から見たらどうでしょう?

よく壊れる物は、使用者が気をつけるべき? 使用者が工夫するべき?

いやいや違うと思います

頻繁に使用し、力が掛かる場所には(補強)もしくは、硬い材質を使う!

(ものづくり)の基本だと思います。

広く普及し、今後も小型・軽量化をメインに改良が進むであろうスマホ業界、

出来る事なら私のような(ガサツ人)でも長持ちさせられる様な、部品の供給

をお願いしたいと思います。

 

最後にどうしても言いたいこと

 

芸能人は歯が命!

 

携帯電話(スマホ)は充電器が命!!

 

 

         ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

昔の工法は高くつく?アメリカで壁を造るんだってさ! 壁~w

   道後公園散策 その2

 

愛媛県松山市道後温泉の近くに道後公園があり

時々訪れます

 

f:id:hinokazu3z:20190324040427j:plain

入場

ここは以前お城(湯築城)があったところで、武家屋敷などが再建されています!

 

のんびり散歩します

 

f:id:hinokazu3z:20190324040831j:plain

入場

お城はありませんw

 

 

f:id:hinokazu3z:20190324041033j:plain

ヒイラギモクセイ

 

この形をみると時代を感じます

(毛先がQ)  !  歯ブラシが進化を遂げた時がありました

今では(パッツンヘヤ)なるワカメちゃんカットも流行っているそうですw

 

 

 

f:id:hinokazu3z:20190324041725j:plain

茅葺きの休憩所

 

時代を感じる建物です、昔はこういった所でお茶したり、時には

御神楽(おかぐら)なども披露されていたかな?

流石に風に弱いらしく(ワイヤー)で固定されていますw

 

今は神社などで行われる事が多いかもしれません !

 

 

 

f:id:hinokazu3z:20190324042505j:plain

武家屋敷の門

貫禄があります

中には 昔の武具や生活用品などが再現されていました

 

ところで、アメリカでは大きな壁を造る計画があるらしいですね

それによって財政がかなり厳しいとか、、

それならどうでしょう

 

f:id:hinokazu3z:20190324043057j:plain

土塀

粘土質、天然素材の壁です とてもエコですね おすすめです!

 

しかし 問題は強度かもしれません

そしてエコと言っても、案外昔の工法は費用がかかる場合があります

昔の施設の再建、維持は高く付く場合があります

 

なのであくまでも、参考資料の一つとしてご検討して頂ければ幸いです。

 

以上です。